長野女子高等学校

NAGAJO DIARY今日のナガジョ

3学年フードデザイン

2024.09.25 Wed

3学年フードデザインの授業では、「四海巻き」を作りました。四海巻きは飾り巻きずしで、四海とは四方の海を意味し、四隅の筋は波紋を表しています。複雑に見えますが作り方は簡単で、具材の応用もできます。また、だしの取り方を復習し、すまし汁は秋らしく菊花豆腐に仕上げ、季節感を味わいました。だしを取った後のかつお節と昆布で作った箸休めは、切り方に班ごとの工夫が見られました。

ページのトップへ