長野女子高等学校

NAGAJO DIARY今日のナガジョ

同窓生が琴と三味線を練習

2025.05.19 Mon

 本年9月27日に予定されている本校の創立100周年および閉校記念式典に向けて、卒業生による琴と三味線の練習が始まりました。
 琴と三味線は本校の「お家芸」ともいえる特徴的な取り組みで、クラブ活動や土曜講座(選択授業)の科目として、40年以上にわたって続けられてきた伝統があります。こうしたことから、記念式典に参列される多くの来賓の皆様に演奏を披露することになりました。
 本校を卒業した幅広い年代の同窓生が一緒に式典に向けて楽器の練習をするというのは、これまでになかったことです。和気あいあいとした雰囲気ながらも、真剣なまなざしで久しぶりに弾く楽器と向き合っていました。

ページのトップへ